CRYPTO 暗号資産の始め方

仮想通貨取引所BitTrade(ビットトレード)とは?銘柄数・手数料や評判をくわしく解説

以上のような悩みを解決する記事をご用意しました。

この記事を読めば、初心者でも仮想通貨取引所BitTrade(ビットトレード)の特徴について理解でき、口座開設ができるようになります。

\最短5分!無料で口座開設/

ビットトレードで口座開設する

本記事の内容

もにゅら

気になる項目をクリック(タップ)すると一瞬で移動しますよ!

本記事の信頼性

筆者は2018年より暗号資産投資を始め7桁運用コインチェックbitFlyerBybitなど複数の取引所で投資をしてきた経験をもとに執筆しています。

BitTrade(ビットトレード)は、フォビジャパン株式会社が運営する国内の仮想通貨取引所です。

30銘柄を取り扱っており、国内取扱い銘柄数No.1の実績(2023年5月時点)を誇ります。

本記事では、仮想通貨取引所ビットトレードの特徴から口座開設のやり方まで画像付きでわかりやすく解説しているので、ぜひ参考にしてください。

\最短5分!無料で口座開設/

ビットトレードで口座開設する

仮想通貨取引所ビットトレードとは?

BitTrade(ビットトレード)はフォビジャパン株式会社が運営している仮想通貨取引所です。

以前はHuobi Japan (フォビジャパン)のサービス名で展開していましたが、2023年2月15日15時より「BitTrade」に名称変更しました。

国内の仮想通貨取引所では取り扱い銘柄数No.130銘柄(2023年5月時点)を取り扱っています。

BitTrade(ビットトレード)の概要

取引所名BitTrade(ビットトレード)
取扱銘柄数30銘柄
運営会社フォビジャパン株式会社
設立2016年9月
スマホアプリあり
公式サイトBitTrade

\最短5分!無料で口座開設/

ビットトレードで口座開設する

ビットトレードの5つの特徴

仮想通貨取引所BitTrade(ビットトレード)には以下の特徴があります。

上記5つの特徴について順番に解説します。

取り扱い銘柄数30で国内1位

BitTrade Minkabu
(出典:PR TIMES)

BitTrade(ビットトレード)は2023年2月のMINKBU暗号資産取引所ランキング「取扱い銘柄数部門」で第1位を獲得しました。

2023年5月時点で30銘柄の暗号資産(仮想通貨)を取り扱っています。

悩んでいる人

取り扱い銘柄数が少ないと他の取引所の口座開設も必要になるから面倒。

もにゅら

そんな人には取り扱い銘柄数が国内1位のBitTradeがおすすめです。

ハッキング被害0件でセキュリティ対策が万全

security

ビットトレードはサービス開始以来、一度もハッキングの被害を受けていません。

これは、ビットトレードのセキュリティ対策が万全であるからです。

顧客の仮想通貨はコールドウォレットで管理されており、365日、24時間年中無休でシステム監視されています。

コールドウォレットとは

コールドウォレットとは、オフライン上(インターネットと接続されていない場所)に仮想通貨を保管する金庫のことです。

コールドウォレットはハッカーがアクセスできないため、セキュリティ面で安全と言われています。

2円から仮想通貨の取引ができる

crypto image

ビットトレードでは2円から仮想通貨投資ができます。

BTC(ビットコイン)やETH(イーサリアム)など有名なコインがローリスクで購入できるので、初心者にもおすすめです。

口座開設は無料で年会費も0円

ビットトレードは無料で口座開設ができます。

年会費も無料なのでコストを気にせず安心して取引を始められますよ。

スマホアプリが使いやすい

ビットトレードにはスマホアプリがあります。

iOS(iPhone)とAndroidどちらも対応しているので便利です。

アプリがあれば、スマホからでも簡単に仮想通貨の売買ができます。

ビットトレードの取り扱い全30銘柄

ビットトレードでは以下30銘柄の取引が可能です。

ティッカーシンボル銘柄名販売所取引所
BTCビットコイン
ETHイーサリアム
ETCイーサリアムクラシック
BCHビットコインキャッシュ
BSVビットコインSV
LTCライトコイン
XRPリップル
DEPディープコイン
ASTRアスター
COTコスプレトークン
JASMYジャスミーコイン
FLRフレア
HTフォビトークン
ADAカルダノ/エイダコイン
DOTポルカドット
ENJエンジンコイン
IOSTアイオーエスティー
TRXトロン
QTUMクアンタム
OMGオーエムジー
BOBAボバネットワーク
BATベーシックアテンショントークン
XLMステラルーメン
XTZテゾス
XYMシンボル
XEMネム
LSKリスク
ONTオントロジー
PLTパレットトークン
MONAモナコイン

ビットトレードの各種手数料

ビットトレードは口座開設が無料で、入会金や年会費といった諸費用も発生しません。

その他、各種手数料は以下の通りです。

入出金手数料

通貨入金手数料出金手数料
日本円クイック入金:無料
振込入金:ユーザー負担
ペイジー入金:ユーザー負担
コンビニ入金:ユーザー負担
330円(税込)
暗号資産(仮想通貨)無料
(マイナーに支払う手数料はユーザー負担)
銘柄によって異なる

取引手数料

取引方法取引手数料ロスカット手数料レバレッジ手数料
取引所銘柄によって異なる--
販売所無料--
レバレッジ取引無料無料建玉ごとに0.03%/日

ビットトレードの口コミ・評判

利用者がビットトレードに対して、どのような意見を持っているのか口コミ・評判についてまとめました。

ビットトレードの悪い口コミ・評判

ビットトレードに関する悪い口コミ・評判は以下の通りです。

ビットトレードの悪い口コミ

  • 取引所の板が薄い。もっと利用者が増えて欲しい!
  • 指値で注文しても、出来高が少ないから約定するのに時間がかかる
  • 確定申告に必要な年間取引報告書が見にくくて、わかりづらい。
もにゅら

取り扱い銘柄数は国内No.1ですが、コインチェックなどの大手と比べると取引量が少ない点が懸念点になっています。

ビットトレードの良い口コミ・評判

ビットトレードに関する良い口コミ・評判は以下の通りです。

ビットトレードの良い口コミ

  • 取り扱い銘柄が多くて助かる!
  • 国内ではビットトレードでしか買えないコインがあるから口座開設した
  • キャンペーンが多い点が嬉しい
  • セキュリティがしっかりしているから安心
  • 販売所のスプレッドが狭い
  • 取引所で取り扱っている銘柄の種類が多い
もにゅら

取り扱い銘柄が多く、取引所でも販売所でも利用しやすい点が大きなメリットですね。

ビットトレードに関するよくある質問

FAQ man

最後に、仮想通貨取引所ビットトレードに関するよくある質問をまとめました。

BitTrade(ビットトレード)のデメリットは何ですか?

ビットトレードのデメリットは大手の取引所と比べて取引量が少ない点です。

取引所で仮想通貨を購入しようと思っても板が薄いので、約定するまで時間がかかる場合があります。

販売所で購入する分には問題ありません。

BitTrade(ビットトレード)はどんな人におすすめですか?

ビットトレードは以下のような人におすすめです。

  • 少額から仮想通貨投資を始めてみたい人
  • セキュリティが安全な取引所を選びたい人
  • いろんな種類のアルトコインに投資したい人
  • スマホで仮想通貨取引をしたい人

BitTrade(ビットトレード)はいくらから仮想通貨を購入できますか?

ビットトレードでは2円から仮想通貨を購入できます。

もにゅら

初心者の人は少額から始めてみましょう。

BitTrade(ビットトレード)のスマホアプリはどこからDLできますか?

ビットトレードのアプリは下記のリンクからダウンロードできます。

BitTradeのスマホアプリをDL

BitTrade(ビットトレード)の口座開設のやり方がわかりません。

ビットトレードの口座開設のやり方については以下の記事でくわしく解説しています。

もにゅら

手順にしたがって進めれば初心者でも5〜10分で手続きが完了しますよ。

まとめ

BitTrade(ビットトレード)はフォビジャパン株式会社が運営する国内の仮想通貨取引所です。

ビットトレードには以下の特徴があります。

ビットトレードの特徴を理解した上で、口座開設をしてみましょう。

\最短5分!無料で口座開設/

ビットトレードで口座開設する

よく読まれている記事

1

以上のような悩みを持つ人のために記事をご用意しました。 コインチェックはスマホアプリDL数が国内No.1の人気仮想通貨取引所です。 本記事を読めば、これから初めて仮想通貨デビューする初心者でも簡単にコ ...

2

以上のような不安や悩みを解決する記事をご用意しました。特に初心者は対策が不十分で、NFTが盗まれる被害が増えてきています。 本記事を読めば、NFT詐欺の特徴や対策法がわかり、被害を未然に防げるようにな ...

3

以上のような悩みを持つ人のために記事をご用意しました。 bitFlyerの口座開設は最短10分、無料で始められます。 仮想通貨に興味がある人は、とりあえず口座開設だけ済ませておくと好きなタイミングで仮 ...

4

以上のような悩みを解決する記事をご用意しました。 本記事の内容 MetaMask (メタマスク)とは? MetaMask (メタマスク)の5つの特徴 MetaMask (メタマスク)の始め方4ステップ ...

5

以上のような悩みを解決する記事をご用意しました。 これから仮想通貨デビューする人、初めてNFTの購入にチャレンジする人にとって有益な情報となっています。ぜひ、参考にしてくださいね! 本記事の内容 Op ...

-CRYPTO, 暗号資産の始め方
-, , ,