記事内にプロモーションが含まれています
ビットフライヤーの取引所でBTCを買ってみたいけど、買い方がわからない
取引所で現物取引をしてみたいけど難しそう
このような悩みを解決する記事をご用意しました。
画像付きで、わかりやすく解説しているので、この記事を読めば誰でも簡単にbitFlyerの取引所からBTC(ビットコイン)を購入できるようになりますよ。
本記事の内容
- bitFlyerでBTC (ビットコイン)を購入するまでの事前準備
- 取引所でBTC(ビットコイン)を購入する方法(スマホアプリ版)
- 取引所でBTC(ビットコイン)を購入する方法(ブラウザ版)
- bitFlyer取引所の売買に関するよくある質問
- まとめ
本記事の信頼性
筆者は2018年より暗号資産投資を始め7桁運用。bitFlyerで口座開設済みで、取引所からBTC(ビットコイン)を購入した経験がをもとに執筆しています。
まだ、暗号資産(仮想通貨)取引所のbitFlyer (ビットフライヤー)で口座開設をしていない人は、まず口座開設を済ませましょう。
口座開設は無料、最短10分で申し込みが完了します。
\最短10分!無料で口座開設/
bitFlyerでBTC(ビットコイン)を購入するまでの事前準備
暗号資産取引所bitFlyerの取引所(現物取引)でビットコインを購入するためには以下の事前準備が必要です。
bitFlyerでビットコインを購入する前の事前準備
- bitFlyerで無料の口座開設をする
- bitFlyerに日本円を入金する
順に解説します。
すでに口座を解説して、入金まで完了している人は「取引所でBTC(ビットコイン)を購入する方法」までジャンプしてください。
bitFlyerで無料の口座開設をする
まだ、bitFlyer(ビットフライヤー)の口座開設をしていないという人は、まず口座開設をしましょう。
ビットフライヤーの口座開設は早ければ10分程度で完了します。
口座開設の詳細については以下の記事でくわしく解説しています。
口座開設自体は無料です。ビットコイン(BTC)を購入するために、ひとまず口座開設を済ませましょう。
bitFlyerに日本円を入金する
口座開設が完了したら、続いてビットフライヤーへ日本円の入金をします。
ビットフライヤーでの最低入金額は1円です。
とはいえ、1円では暗号資産(仮想通貨)が購入できないので、必要な金額分を入金しましょう。
入金方法については、以下の記事でくわしく解説しています。
取引所でBTC(ビットコイン)を購入する方法(スマホアプリ版)
ここからは実際にbitFlyer(ビットフライヤー)の取引所からビットコイン(BTC)を購入する手順について画像付きで解説します。
まずはbitFlyerのスマホアプリにログイン。
初期画面では販売所の画面になっているので、取引所をタップ。
BTCをタップすると、BTCの取引画面に移ります。
入力する項目は、数量(BTC)と価格(JPY)の2つ。
数量(BTC)
何BTC購入するか入力します。
数量は手入力でもいいですが、入力欄の下に「+1」「+0.1」「+0.01」「C(取り消し)」ボタンがあるので、ボタンをタップでも入力できます。
ボタンの使い方の例として、0.2BTC欲しい場合は、「+0.1」を2回タップでOK。
価格(JPY)
直近の取引金額が自動表示されています。そのままでもいいですが、指値(希望購入価格)を入れたい場合は手入力します。
下に予想購入価格が表示されます。
今回の場合、1BTC=300万円になったら、0.01BTC購入するように指値を設定。予想価格が3万円になることが表示されています。
条件が問題なければ「買う」をタップ。
確認画面が表示されるので、問題なければ「注文確定する」をタップ。
「注文しました。」の表示が出れば注文が確定します。
あとは約定(売買成立)するのを待つのみです。
bitFlyerの取引手数料はいくらかかるの?
bitFlyerの簡易取引所による売買手数料は以下の通りです。
ティッカーシンボル | 取引手数料 |
---|---|
BTC (ビットコイン) | 約定数量 × 0.01 ~ 0.15%(単位: BTC) |
今回の場合は0.01BTC×0.15%=0.000015BTCが手数料として発生します。
日本円でいうと1BTC=300万円換算で45円程度です。
取引所でBTC(ビットコイン)を購入する方法(ブラウザ版)
続いて、パソコン(ブラウザ)からBTC (ビットコイン)の購入手続きをする流れについて解説します。
まずは、bitFlyerにログイン。
ホーム画面左側のメニューより「取引所」をクリック。
入力する項目は、数量(BTC)と価格(JPY)の2つ。
数量(BTC)
何BTC購入するか入力します。
数量は手入力でもいいですが、入力欄の下に「+1」「+0.1」「+0.01」「C(取り消し)」ボタンがあるので、ボタンをクリックでも入力できます。
ボタンの使い方の例として、0.2BTC欲しい場合は、「+0.1」を2回クリックでOK。
価格(JPY)
直近の取引金額が自動表示されています。そのままでもいいですが、指値(希望購入価格)を入れたい場合は手入力します。
下に予想購入価格が表示されます。
今回の場合、1BTC=300万円になったら、0.01BTC購入するように指値を設定。予想価格が3万円になることが表示されています。
条件が問題なければ「買う」をクリック。
「注文を実行する」をクリックすると注文が確定します。
あとは約定(売買成立)するのを待つのみです。
bitFlyerの取引手数料はいくらかかるの?
bitFlyerの簡易取引所による売買手数料は以下の通りです。
ティッカーシンボル | 取引手数料 |
---|---|
BTC (ビットコイン) | 約定数量 × 0.01 ~ 0.15%(単位: BTC) |
今回の場合は0.01BTC×0.15%=0.000015BTCが手数料として発生します。
日本円でいうと1BTC=300万円換算で45円程度です。
bitFlyer取引所の売買に関するよくある質問
最後に、bitFlyer (ビットフライヤー)の取引所での売買についてのよくある質問について回答します。
bitFlyerの取引所で取り扱っているコインの種類は?
BTC (ビットコイン)1種類のみです。
販売所ではBTC以外にも、ETH (イーサリアム)、XPR (リップル)など多数のコインを取り扱っていますが、bitFlyerの取引所(現物取引)で売買できるのはBTC(ビットコイン)のみです。
売買手数料はいくらかかる?
取引所における売買手数料は以下の通りです。
ティッカーシンボル | 取引手数料 |
---|---|
BTC (ビットコイン) | 約定数量 × 0.01 ~ 0.15%(単位: BTC) |
この表を見ただけでは、わかりづらいですよね。
仮に1BTC=300万円の時に1BTC購入し、0.15%の手数料が発生した場合
1BTC×0.15%=0.0015BTC
300万円×0.0015BTC=4,500円が手数料になります。
0.1BTC(30万円分)購入で450円、0.01BTC(3万円分)購入で45円が手数料として引かれるイメージです。
注文後、どれくらいの時間で約定する?
指値(希望購入価格)によって異なります。
取引所で購入する場合、最初から直近のBTC価格が入力されています。
価格の設定を変更せずに注文すると、すぐに約定しやすくなります。
一方で、指値を入れた場合、現在価格と離れた数値を入れると約定しにくくなります。
今すぐBTC (ビットコイン)が欲しい場合は、BTC価格はいじらずに注文しましょう。
まとめ
bitFlyer (ビットフライヤー)の取引所でBTC (ビットコイン)を購入する方法は非常にシンプル。
購入数量(BTC)と価格(1BTCあたりの日本円)を入力して注文するだけです。
売買手数料も約定数量 × 0.01 ~ 0.15%と割安なので、おすすめ。
まだ口座開設が済んでいない人は、まずbitFlyerの口座開設を済ませましょう。
\最短10分!無料で口座開設/